NEW POST

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_1030539.jpg

毎年恒例となっているT-bros主催のニセコアーリーシーズンパウダートリップに今年も出かけて来た。今年はいつもより少々早い時期でないと、ツアーの価格自体が安くならないということで、雪の量が心配だったが、いざ行く日が近づいて来るとそんな心配は無縁の雪の量だった。





2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_1035294.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10351589.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10353769.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10355039.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10363087.jpg

このアーリーシーズンで2-3m近い積雪って今まででは考えられない。おかげでこの時期あり得ない全面滑走可能状態。初日は降雪後ということで、食いつくされた後だったが二日目は夜の降雪のおかげで上部がパウダー食い放題!花園や見晴らしコースのドライパウダーが美味しいこと、美味しいこと、ホンマにドライ過ぎておかしくなりそうだった(笑)これも、気温の低さが影響しているが、絶えずマイナス7-8℃前後なので雪が湿雪にならない。もちろん、写真のように昼間でもナイター装備でゴツめのニットキャップ、ゴーグル、バラクラーバ、ミトンなど、これらが一点でも欠けると快適に滑れないほど気温が低かった。

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10435589.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10441513.jpg

最終三日目は、なかなかオープンしない山頂へ向かう第四リフトまで動いて、まだ誰も滑っていないノートラックバーンを楽しませていただいた。

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10452387.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10453551.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10454475.jpg

2012/12/11-13 NIseko Powder Trip_b0220886_10455493.jpg

最初は早めに切り上げて、ゆっくり温泉入ってから帰ろうと言っていたが、結局、いつものように千歳空港行きバスの時間ギリギリまで鬼のパウダー食い状態で最後の最後まで滑り狂った(笑)

ホンマにこの時期でこのパウダーにこの雪の量はあり得ない(笑)しかも、最高のお宿に美味しいご飯。この時期だけのとんでもないびっくりプライス。毎年、そりゃ癖になりますな(笑)

今回はみんなに日程の都合で前半組、後半組と別れて、後半組とは全く滑ることができなかったけど、なんだかんだでみんなで滑った方がオモロいもんね。次回はぜひみんなで鬼パウダー食いできたらええっすな。

T-brosいつもいつもありがとう!ニセコの山の神いつも楽しませてもらってありがとうございます!感謝!!!

See you next POWDER!!!
by skyhighmw | 2012-12-18 10:54

芦屋川COREアウトドアショップSky High Mountain Works オーナーブログ


by タク