NEW POST

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_1014693.jpg

ここ数年お気に入りの三重県大紀の山々へお伊勢参りがてらに行って来た。




2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9423664.jpg

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9424379.jpg

一日目はここんとこ毎年行っているお伊勢参り。朝から下宮、内宮、伊雑宮と廻り、最後は一番好きな滝原宮へ。ここの森と空気感が静かで一番気持ちが落ち着いて好きだ。

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_947196.jpg

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_947158.jpg

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9472589.jpg

いつもよりまだ早い時間にお参りができたので、午後よりトレイルランニングの準備をしてGO!まずはトレイル入り口にあるこじんまりした多岐原神社に立ち寄ってお参り。初めてきたとこだけど、入り口の木の看板も長い年月で読めない位で、ほぼ地元の人以外誰も来てなさそうな静かな森の中にあった。

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9524151.jpg

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9542522.jpg

滝原宮すぐそばの熊野古道の三瀬坂峠というところへ行ってみるが、峠というだけあって、なかなかの急坂っぷりで各自で坂道トレーニングモード(笑)

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9555788.jpg

峠からは滝原宮へと続く国道まで一気下りだが、なかなか荒れていてテクニカルーだった。

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9573516.jpg

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_9575131.jpg

下ってから滝原宮方面へ行ってみるが、どこまでも舗装路続きだったので、また元来た峠へ引き返すことにした。もちろん、せっかくなんで、よりスピードアップして坂道トレーニングで(笑)

2013/13-14 お伊勢参り〜三瀬坂峠_b0220886_1035215.jpg

夜は翌日のトレイルエリアに近づいて、紀伊長島マンボウ道の駅で車中泊。ココの道の駅は朝早くから19時まで営業と他の店舗より遅くまで営業していて、売っている商品も新鮮な魚介類や地元のレアアイテムが多くて好きな場所。この日も半額になった美味しい寿司をGETして車で食べて就寝。快適なSky High Bagがあれば冬の車中泊も快適っす(笑)
by skyhighmw | 2013-02-16 10:08

芦屋川COREアウトドアショップSky High Mountain Works オーナーブログ


by タク