NEW POST

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1823691.jpg

二泊目は延岡より少し下った海沿いの門川という港町の民宿で美味しいお魚を食べながら宿泊。そして、最終日は宮崎県の巨大花崗岩山岳エリアである大崩山(おおくえやま)へ向かった。



Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18263048.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1829962.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18292058.jpg

ボルダリングエリアでも有名な祝子川(ほうりがわ)を車でひたすら北上して登山口へ。登山口からも川沿いの少々テクニカルでオモロいトレイルを進んで行く。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18282916.jpg

目指す、大崩山のカッコええ岩峰群が見えてきた!

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18322130.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18324085.jpg

途中からは、わく塚コースというトレイルを目指すのだが、祝子川のなかなかの増水っぷりで徒渉がテクニカルだった(笑)

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18343180.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1834446.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18345633.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1835689.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18351645.jpg

良さげなボルダー群やきれいな谷と苔が織りなす日本庭園のようなセクションを越えてひたすら進んで行く。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18363779.jpg

急に視界が開けたと思ったら、お隣の木山内岳の岩峰群が見えた。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1837504.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18375967.jpg

岩のクラック(割れ目)の中で育つ木々の根っこがまるで壁画のよう。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1839472.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18391794.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18393527.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1839483.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1840122.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18402440.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18404562.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18405561.jpg

そして、急坂を繰り返し登って辿り着いた袖のタキという展望台のような岩尾根からの景色がブッたまげた!日本離れしたその雄大な景色は、関東に居た頃、よく通っていた長野県と山梨県にある小川山&瑞牆山のさらに上を行くスケール感。日本のヨセミテ!?スコーミッシュ!?それは言い過ぎとしても、ハンパない景色で一堂みんな感動しっぱなしだった。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18454825.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1846118.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18461399.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18462790.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18464686.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1847270.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18471730.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1851362.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18472843.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18475049.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18481863.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18482825.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18484119.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18485864.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18494488.jpgMountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18495554.jpg
Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18501972.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18503452.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18511946.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18531560.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18541464.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_18514686.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1852922.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1852312.jpg

袖のタキから、下わく塚、中わく塚、上わく塚と、できるだけ岩尾根を忠実に登ったり降りたりしてひたすら登っていくが、これがまたハンパなくオモロい!これこそがスクランブリングの醍醐味!マジでクライミングやってて良かったー。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1971128.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1972414.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1974359.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1975450.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_198772.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1982022.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1983443.jpg

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_199089.jpg

上わく塚からは大崩山山頂にもちろん上がる予定だったのだが、ここまでの岩峰群でのあまりのはしゃぎっぷりのため、大分に戻ってフェリーに乗らなくてはいけなかったので残念ながらタイムアップ(泣)山頂は次回のお楽しみに!

最短の坊主尾根コースというトレイルというか、まるで風雲たけし城のようなオモロい岩巡りコースで下山。坊主岩からの最後のテクニカルなトレイルは、Beyond,Kachoと共に、MTBのようなハイスピードダウンヒルで一気に祝子川まで下り降りたが、これがまた集中してオモロかったなー。

Mountain Running Trip in Kyushu Day.3 大崩山マウンテンランニング_b0220886_1914291.jpg

最後は透き通ってきれいな祝子川でアイシングもできる。

このあとは登山口を降りたすぐの祝子川温泉で汗を流して、Nobuドライブにてなんとか大分港PM7:30のフェリーにて神戸に無事帰還!

今回は九州の山を満喫し過ぎて、ホンマに美味しいもんが食えなかった(泣)次回は山と共に美味いローカルフーズを沢山食いたいもん。九州の山は深過ぎて、時間がいくらあってもマジで全く足りません(笑)イントロダクションテキな偵察しかできなかったけど、時間を作ってこれから通いたいなー。

みんなお疲れさんでした!Thanks MRHC CREW!!!
by skyhighmw | 2013-11-04 19:24 | 宮崎県

芦屋川COREアウトドアショップSky High Mountain Works オーナーブログ


by タク