2014年 03月 26日
高知県安芸郡 Fastpacking in Noneyama 野根山街道 Day.2 2014/03/17-18
明るくなってから看板の説明で分かったことだが、この岩佐には多いときは70人ほどの人が屋敷を構えて住んでいたらしく、多くの歴史秘話や悲話もこの地であったらしい。そして、この悲話が夜に読まなくてよかった(笑)これから行こうと思っている人も気にせず楽しんでくださいな(笑)岩佐の関所跡地でのビバークもそこそこ快適に過ごせ、奈半利の町を目指し二日目の旅を出発した。
朝一から小雨の生憎の天気で8℃ほどの気温。寒く、霧もたちこめて昨日とはうってかわってシブい風景のトレイルが続く。上下OMM/Aether Jacket&Kamleika Race Pantで心地良く、トレイルはシングルトラックオンパレードでしかも極上フカフカ!
一日目より格段に見せ場も多いトレイルで、自然林、杉の巨木も多く、しかもトレイルも実に走りやすい!また、霧のおかげでかなり幻想的な風景。
舗装路が出て来る白石神社まで降りてきたら、奈半利の町は近い!あと、トレイルと舗装路の交互の道程7.3kmほどでゴールだ。
ずっと極上のトレイルを進んできただけに、後半の舗装路は流石にキツく感じたが、トレイルランナーには楽勝(笑)ロードもトレイルも同じように楽しむ術を心得たかな。みんな、ゴール後は実にええ顔してます!気の合う仲間で自然の中でこういうことをやり遂げる達成感は何とも言えなくHAPPY!それにしても、この野根山街道、野根の海から奈半利の海まで進んできたが、様々な歴史が分かり、実に良いトレイルだった。四国のみちとネーミングされ整備されており、長らく放置されている箇所もあるが、各ポイントで詳細な看板が設置され、歴史の勉強もできてついついゆっくり読んでしまう(笑)たまには急ぐトレイルランニングではなく、ゆっくりその土地の歴史を感じながら進むファストパッキングではなくスローパッキングの旅も面白い。
下山後は温泉にも行かずに大急ぎで安芸の生シラス丼を食いにGO!(笑)
さらに車を走らせいつもの土佐久礼へ!最終目的のカツオさまを腹一杯食したら高知の旅はこれにてコンプリートなり。
やっぱり高知良いとこっすね。みんな旅に出ましょう!!!みなさんお疲れさんでしたー。